クラフトシードルと食のマリアージュ研究室とは

目次

「はじめて購入したお酒がイメージと違った」といったことありませんか?

りんごの品種や醸造所の地域、醸造方法によりまったく違った味と言えるシードル。その種類は全世界では500種類以上あるとも言われています。シードルはその特徴から様々なシーンで楽しめることも魅力の一つ。しかし裏を返せば、みなさんがご自身の趣向に合うシードルを見つけることは難しいとも言えます。そこで私たちはみなさんの嗜好やシーンに合ったシードルとの出会いの架け橋となる「クラフトシードルと食のマリアージュ研究室」プロジェクトをスタートしました。

「研究室」の主な活動内容

調理学校のドリンク部門の講師としても活躍した所長の山中は飲料の知識と経験も豊富!

シードル特化の情報発信について

現在ご覧いただいているブログページでは、シードルの基礎知識から相性のいいおつまみのレシピなど幅広い情報を更新していますので、シードルをより楽しむためにご参考になさってくださいね。また、インスタグラムでも同様の発信をおこなっていますので、こちらもチェックしていただけると嬉しいです。
クラフトシードルと食のマリアージュ研究室Instagramはこちら

店頭でのご提案について

100種類以上から、お客さまの趣向に合うシードルを見つけていただくための4つの特徴、こだわり

  1. ソムリエとシードルアンバサダー2つの資格を持つ研究員(スタッフ)がビールやワインなど、お客さまの嗜好されているお酒に合わせたシードルを試飲と合わせて提案します。
  2. 飲食店併設の特徴を活かし、どのシードルがどんな料理に合うのかはもちろん、それはインドアやアウトドア、友人や家族、自分時間など、どんな状況に合うのかを含めた提案をおこないます。
  3. シードルはお酒の中では低カロリー、低プリン体、アルコール約2〜8%、ポリフェノール、アミノ酸、ビタミン、ミネラル類も豊富なため、健康志向にも寄り添う提案をおこないます。
  4. 100種類以上のラベルはどれもユニーク。ジャケ買いも楽しんでいただき、時には冒険していただくことも推奨します。

定期的な試食イベントの開催

ご参加方法は本ブログにてご紹介します。

みなさんも”研究員”となってシードルに合う料理の試食に参加しませんか。

様々なシーンや嗜好に合ったシードルを見つけたいみなさんへの提案として、飲食店併設の特徴を活かし、どのシードルがどんな料理に合うのかはもちろん、それはインドアやアウトドア、友人や家族、自分時間など、どんな状況に合うのかを含めた研究、試作をおこなっています。みなさんも”研究員”となって、「これはやっぱりキャンプでみんなとわいわいする時に合うんじゃない?」といったご意見により、研究結果をより良くするためのサポートをしていただけると嬉しいです。そしてシードルのより深い世界を探究してみませんか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる